ブログ
2025/09/29
農法委員会 いきものフェス参加
里力再生協議会
~~ 生きものを大切にする米作りPR ~~
9月27~28日、2日間にわたり京都府立植物園で開かれた「きょうと☆いきものフェスタ」に農法委員会7人のメンバーで参加してきました。

会場では、日ごろお世話になっている龍谷大学谷垣ゼミの学生さんと協力し来場者にゲンゴロウ郷の米のリーフレットを配りながら、生き物を大切にする米作りの活動内容を紹介しました。

水中生物の標本を見せたり、生きたゲンゴロウに触らせたり、クイズを出したり、次々に訪れる来場者にむかい学生さんがやさしく丁寧に説明してくれました。


老若男女を問わず熱心に話を聴いてもらい共感を得られる場面が多くありました。あらためて自然を大切にし守りたいという人が多く来られるイベントであることを実感しました。

企業や学校等が出している他のブースの活動内容も見学しました。大変勉強になり充実した2日間を過ごすことができました。来年も来たいです。

このイベントは、府内の自然に関わる各種団体の活動を通じ生物多様性についての理解を深めるが目的で「京都生物多様性センター」が主催したもの。当協議会農法委員会を含め約80団体がそれぞれのブースでポスターや写真などの展示や活動内容の紹介、オリジナルグッズの販売を行いました。